忍者ブログ

幾星霜道行き遥か

戦国無双4エンパ・6年ぶりに再開した国盗り

和歌山に旅行したことを切欠に、無双熱が再燃しました。
最初は4のミッションフルコンプ、次に4-Ⅱの無限城(これはもう飽きた)
そして今現在4エンパの三周目を遊んでおります。と言うかクリアした。

最初は毛利軍に自作エディットを放り込み、四天王を作るという野望を達成。
次に、きのこを擬人化したエディットできのこの国を作って制覇。
昨日終わったばかりの三周目は、六年前手つかずで終わってしまっていた
信長包囲網のシナリオを雑賀勢でクリアすると言う野望でした。
で、無事天下取りました。面白いチームでした。うん、面白かったよ。
でも…何か釈然としないまま終始失望感を感じながら攻略。
その理由は最推しであるはずの孫市の台詞です。
率直に言って滅茶苦茶期待外れ。そう言う方向なの?って台詞ばっか。
彼は君主にしちゃいけないタイプですね。やっぱりね、傭兵だし。

そりゃ勿論、最推しの国ですから力は入りましたよ。最初はね。
でも、イベント出る度にほぼ100%女絡みの台詞じゃ、そりゃ萎えるでしょ。
あれシナリオと台詞考えたスタッフ、責任取って詫びて欲しいレベル。
確かに初代からそう言うキャラだったけど、何も全部それにしなくてもさ。
告白→結婚→国が20に達成してイベント発生って流れだったけど、
妻娶った直後にあの台詞は無いだろう。奥さん可哀想だろ(´Д`;)

とにかく最初から最後まで、EDの台詞に至るまで「女」尽くしでガッカリ。
一番楽しみに取っておいたはずの本命だったのに、この結果はあんまりでしょ。
正直、エンパ遊んで「やらなきゃ良かった」と本命に思わされるとは(T_T)

いいのよ、そう言うキャラなんだから片鱗が見えるくらいなら。
でもさ、一応彼って頭領なわけだし、もう少し戦いに対する熱意とか意欲とか
男らしい面も出してくれて良かったんじゃないの?方向性酷くない?
BASARAの孫市は頭領らしくてかっこいいよ?台詞もめちゃくちゃ凛々しいよ?
天下取るゲームなんだから、キャラの天下に対する意欲が見たいでしょ、普通。
それに女性ファンも居るんだから、もう少し考えて欲しかった。
我が子と二人でゲームやってたけど、彼のあんな姿見てほしく無かったわ。

やっぱり、4の孫市は好きになれないなーってつくづく思いました。
私が好きなのは2やクロニクルのちょっと哀愁あるかっこいい頭領の孫市なんだよ。
4になってから孫市だけじゃなく、キャラの性格付けが極端過ぎて薄ら寒いのよ。
ファンはそう言うの求めてないから。かっこいい本命が見たいだけだから。

一度知ってしまった台詞やイベントはもう記憶から消すことは出来ない。
でも、早いとこ封印して忘れたいレベル。これなら流浪演舞の方が全然マシ。
とにかく、本拠地に旅行行くほど好きになったキャラだったのに
エンパは台詞が酷すぎてガン萎えした、と。短く纏めるとこれに尽きる。
声優の磯部さんも可哀想。もっとかっこいい台詞言いたかっただろうな…。

そう言う意味では5の孫市はいいのかもしれない。硬派でしたからね。
衣装も台詞も性格付けも、4は戦国らしさが無くやっぱり好きになりきれません。
キャラ愛あればこその盛大な愚痴、何卒お許しをm(_ _)m

※よくよく遡って見たら、過去の記事でも全く同じこと書いてました(^^;)

とは言え面白いチームだったので、後日軽くリポート書こうと思います。
最後の一国に残った毛利軍が家族総出で立ち向かう姿の方に心打たれました。
しかもステージが厳島。敵なのに毛利を応援しちゃった私なのでありました(笑)

拍手[0回]

PR